TRIO 9R-59D受信機を再生する2021年11月16日 11:54

9R-59Dとは、TRIO(現Kenwood)が1975年ごろに販売していた、アマチュア無線用の受信機です。まだまだ、真空管が現役で活躍していたころのもので、AM検波や整流回路にダイオードが使われていて、主要部分は真空管です。

ブロック図は、この通りです。

手持ちの9R-59Dは、ずいぶんと長い間、中途半端にばらした状態で放置していました。オイルコンデンサーや電解コンデンサー、値の変化してしまった抵抗などを 交換する予定だったみたいです。部品の有無を確認すると、ほぼそろっていましたので、この機会に組み立てることにしました。組立説明書に掲載されているマーカー発信機も組み込みました。

配線ミスがないかを確認し、電源オン。異常がないことを確認。煙もでずスピーカーからノイズが聞こえてきたので、あとは調整だけで済みそうです。

調整中に見つかった不具合の対処を行いました。最終的な姿は、 シャーシー上面はこんな感じ。

シャーシー内部はこんな感じ。

不具合の対処については、次回に報告します。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kida.asablo.jp/blog/2021/11/16/9440678/tb